貯蓄講座と料金
SERVICE&PRICE
 HOME > 貯蓄講座と料金
 HOME > 貯蓄講座と料金受講はお好きな方法をお選びください


感動貯蓄体質への3ステップ

[STEP 1]
お金のスキルアップ講座
お金の勉強したいけど、何からして良いのかわからないという方は
  貯蓄の基礎コース「お金のスキルアップ講座」から始めてみましょう!
  お金の勉強は学校の授業でもなかったし、親も勉強する機会がなかったから子に教えられない。
  誰に聞いて良いのか、何を聞けば良いのかわかりませんね。
  そんな方は「お金のスキルアップ講座」を受けるとキッカケをつかめますよ!
  「楽しくてあっという間だった!」というお声を多数いただきます♪ 
内容について
| 内容(各90分) | 詳細 | 
|---|---|
| 将来いくら必要? 1.老後シミュレーション | 以前は40才代から気にし始めますが、今では20才代も随分と増えました。楽しい老後を送るなら、早いに越したことはないです。 | 
| 家計簿をつけるだけなら意味がない! 2.家計の整理ポイント | 家計簿付けてる方も多いですが、残念ながらレシートを写すだけの方がほとんど。貯蓄したいならレシートの転記より、家計の整理と口座の工夫が出来るようになると劇的に貯蓄が楽しくなります。 | 
| まずは基礎を知ってから始めよう! 3.元気が出る運用のイロハ | 運用ってコワイ?でも、このまま増えないのもイヤ。 まずは知る事です。知らないままだとジャッジ出来ません。積立ニーサやiDeCoも、運用のイロハを知らないと商品を選べないです。 | 
| めざせ!1000万超え! 4.今の時代に合った貯蓄の仕方 | 貯蓄専用口座を決める。そこまではやってる方も多いですが、やっと貯まって来たと思ったら車・スマホ・家電などの買い替えが来て残高が減ってまた頑張る!の繰り返しになりませんか?何がいつ、いくら必要なのか、将来の貯蓄を整理してみましょう。 | 
| 内容(各90分) | 
|---|
| 将来いくら必要? 1.老後シミュレーション | 
| 以前は40才代から気にし始めますが、今では20才代も随分と増えました。楽しい老後を送るなら、早いに越したことはないです。 | 
| 家計簿をつけるだけなら意味がない! 2.家計の整理ポイント | 
| 家計簿付けてる方も多いですが、残念ながらレシートを写すだけの方がほとんど。貯蓄したいならレシートの転記より、家計の整理と口座の工夫が出来るようになると劇的に貯蓄が楽しくなります。 | 
| まずは基礎を知ってから始めよう! 3.元気が出る運用のイロハ | 
| 運用ってコワイ?でも、このまま増えないのもイヤ。 まずは知る事です。知らないままだとジャッジ出来ません。積立ニーサやiDeCoも、運用のイロハを知らないと商品を選べないです。 | 
| めざせ!1000万超え! 4.今の時代に合った貯蓄の仕方 | 
| 貯蓄専用口座を決める。そこまではやってる方も多いですが、やっと貯まって来たと思ったら車・スマホ・家電などの買い替えが来て残高が減ってまた頑張る!の繰り返しになりませんか?何がいつ、いくら必要なのか、将来の貯蓄を整理してみましょう。 | 
料金について
|  @ウィズコンサルオフィス |  @オンライン面談 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一人  | 一人  | ||||||||||
| 
 
 | 
 | ||||||||||
| お支払い方法: クレジットカード/銀行振込/現金/コンビニ決済 >詳しくはこちら | |||||||||||
時間について
平日はもちろん、土日祝も可能です。
  開始時間は10:30~、13:00~、15:00~、18:00~の中からお選びいただけます。
  ご希望の日時でお申し込みください。
[STEP 2]
「感動貯蓄」個人レッスン
スキルアップ講座を受講してお金の基礎知識が身についたら、さぁ実践!
    ここからは、貴女専用の貯蓄プランを具体的に設計します。
    実際に支出を洗い出したり、実際に毎月いくら貯蓄に回せるかを考えたり、目標を設定したり。
    貯蓄体質になるまでは、どうしても一人では頑張れないもの。
    そのためにウィズコンサルがあなたの伴走者となり貯蓄プランをサポートします。
    少し頑張る、少しコツをつかむ。でも無理はしない。それが長く続ける秘訣です。
    楽しく貯蓄できないと続きませんものね♪
内容について
| 内容(各90分) | 詳細 | 
|---|---|
| 貯蓄できない問題点を一緒に洗い出し! しっかり家計診断 | まずは一度、一緒に支出を書き出してみます。自分ひとりだと意外に完璧には書けないので、個人レッスンで完成させましょう。 | 
| 家計管理のための秘密兵器! 3つの口座活用法を伝授 | 家計管理のための口座活用を具体的に伝授します。実際に実践して慣れていきましょう。この方法があれば煩わしい家計簿から開放されます♪ | 
| 今必要なお金、将来必要なお金 あなた専用の貯蓄を設計 | 10年以内に使う貯蓄と10年以上先に残す貯蓄を一緒に考えます。ウィズコンサルが考える本当の貯蓄は10年以上先まで残すお金のことです。 | 
| 内容(各90分) | 
|---|
| 貯蓄できない問題点を一緒に洗い出し! しっかり家計診断 | 
| まずは一度、一緒に支出を書き出してみます。自分ひとりだと意外に完璧には書けないので、個人レッスンで完成させましょう。 | 
| 家計管理のための秘密兵器! 3つの口座活用法を伝授 | 
| 家計管理のための口座活用を具体的に伝授します。実際に実践して慣れていきましょう。この方法があれば煩わしい家計簿から開放されます♪ | 
| 今必要なお金、将来必要なお金 あなた専用の貯蓄を設計 | 
| 10年以内に使う貯蓄と10年以上先に残す貯蓄を一緒に考えます。ウィズコンサルが考える本当の貯蓄は10年以上先まで残すお金のことです。 | 
料金について
|  @ウィズコンサルオフィス |  @オンライン面談 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一人  | 一人  | ||||||||||
| 
 | 
 | ||||||||||
| お支払い方法: クレジットカード/銀行振込/現金/コンビニ決済 >詳しくはこちら | |||||||||||
時間について
平日はもちろん、土日祝も可能です。
  開始時間は10:30~、13:00~、15:00~、18:00~の中からお選びいただけます。
  ご希望の日時でお申し込みください。
[STEP 3]
アフターメンテナンス
ひと通り貯蓄レクチャーが終わっても、生活は変化します。
    子供が生まれたり、結婚したり、家を買ったり、保険の見直しをしたり…
    そこでウィズコンサルでは、節目節目でいつでもお金の相談をしていただけるよう、
    「アフターメンテナンス」を設けています。
| ご相談の一例 | |
|---|---|
| 内容 | 詳細 | 
| 結婚のときのお金について | 結婚が決まったけれど、支出が変わる=貯蓄プランが変わるので相談したい。 | 
| マイホームの購入について | マイホーム購入を検討中。払っていけるのかどうか家計を見て欲しい。 | 
| 子供の学費について | 子供が生まれたので、学費の有効的な貯め方を知りたい。 | 
| 積立ニーサについて | 積立ニーサの口座を開設したけど、どの商品が良いのかまったくわからない。 | 
| 確定拠出年金について | 勤務先で確定拠出年金をやってるが、どの商品が良いのかまったくわからないので相談したい。 | 
| 保険の相談 | 社会人になったばかりの子どもの保険や、自分達夫婦の保険も相談したい。 | 
| 夫が単身赴任になった | 別々の場所で暮らすことになった家族と夫。生活費の仕分けはどう考えたらいいの? | 
| 貯蓄をもっとしたい | もう少し貯蓄を増やせるようになったので、次はどんな商品が良いのか教えてほしい。 | 
| 子供が成人したので勉強させたい | お金について理解できる歳になったので、将来を見据えて早めにお金の教育を受けさせてあげたい。 | 
| エンディングノートの作成サポ ート | 残る人が困らないよう、問題が起きないように、整理する項目や方法、手順が知りたい。 | 
| ご相談の一例 | 
|---|
| 内容 | 
| 結婚のときのお金について | 
| 結婚が決まったけれど、支出が変わる=貯蓄プランが変わるので相談したい。 | 
| マイホームの購入について | 
| マイホーム購入を検討中。払っていけるのかどうか家計を見て欲しい。 | 
| 子供の学費について | 
| 子供が生まれたので、学費の有効的な貯め方を知りたい。 | 
| 積立ニーサについて | 
| 積立ニーサの口座を開設したけど、どの商品が良いのかまったくわからない。 | 
| 確定拠出年金について | 
| 勤務先で確定拠出年金をやってるが、どの商品が良いのかまったくわからないので相談したい。 | 
| 保険の相談 | 
| 社会人になったばかりの子どもの保険や、自分達夫婦の保険も相談したい。 | 
| 夫が単身赴任になった | 
| 別々の場所で暮らすことになった家族と夫。生活費の仕分けはどう考えたらいいの? | 
| 貯蓄をもっとしたい | 
| もう少し貯蓄を増やせるようになったので、次はどんな商品が良いのか教えてほしい。 | 
| 子供が成人したので勉強させたい | 
| お金について理解できる歳になったので、将来を見据えて早めにお金の教育を受けさせてあげたい。 | 
| エンディングノートの作成サポ ート | 
| 残る人が困らないよう、問題が起きないように、整理する項目や方法、手順が知りたい。 | 
料金について
|  @ウィズコンサルオフィス |  @オンライン面談 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一人  | 一人  | ||||||||||
| 
 | 
 | ||||||||||
| お支払い方法: クレジットカード/銀行振込/現金/コンビニ決済 >詳しくはこちら | |||||||||||
時間について
平日はもちろん、土日祝も可能です。
  開始時間は10:30~、13:00~、15:00~、18:00~の中からお選びいただけます。
  ご希望の日時でお申し込みください。
講座受講の流れ
